手続きの流れ
初回相談無料(電話・面談)
初回の電話・面談での相談は無料です。面談についてはご都合の良い日時をお知らせください。
請求手続き代行について
面談後、受給見込みを考慮し、障害年金の手続その他社会保険、雇用保険、労災保険等お客様にとっての「最善」をお伝えします。納得いただけましたら、委任契約を結びます。
手続き書類の準備をします
「初診日」・「保険料納付」・「病状」他請求に必要な要件を確認し、
書類の準備をします。
より正確にお客様に適した請求をするため、お客様と連絡を取りながら進めていきます。
「医師」への診断書の依頼の仕方や、本人の「病歴・就労状況等申立書」の作成支援も対応します。
裁定請求をします
年金事務所へ書類を提出します。
その後の年金事務所からの書類の問い合わせ等についても当事務所で対応します。
初回支給分受け取り後、請求代行費をお支払いください
支給決定の場合、年金証書が自宅に届きます。その後約1か月~1か月半で初回分がお客様の口座に振り込まれます。入金後10日以内に請求代行費をお支払いください。
不支給の場合、請求代行費はいただきません。